忍者ブログ

fbiyutein.blog.shinobi.jp

FLACからWAVへ無料で変換する方法

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FLACからWAVへ無料で変換する方法

Reblogged from:https://sorekosoft.jp/flac-to-wav#part1_2

ここ数年で通信技術などの発展により、以前では考えられないような大容量のデータをインターネット上でやり取りできるようになっています。CD等での購入が当たり前だった音楽も、音楽ファイルをインターネット上からダウンロードして楽しむことが、とても身近になってきました。音楽好きの人の多くは、音質にもこだわりがあるのではないでしょうか。音質の良いファイルとしてFLACとWAVがよく取り上げられます。

この二つのファイルについて説明をしていきます。

目次

FLACとWAVの比較

【WAV】

FLAC WAV 変換

別名「WAVE」「PCM音源」とも言われている、Windows用の非圧縮形式のデジタル音源フォーマットです。

音源を圧縮していないので、CD収録の音源と同等の高音質であることが最大の特徴です。再生できるソフトウェアが多く汎用性が高いです。

デメリットは「高音質である=情報量が多くなる」ため、どうしてもファイルサイズが大きくなる点です。ジャケット写真や歌詞などを付けることもできません。

【FLAC】

FLAC WAV 変換

「Free Lossless Audio Codec」の略称で、音質を劣化させずに圧縮させるWindows用の可逆圧縮形式のファイルです。ファイルサイズは元の50~70%程度になります。最大の特徴は元のWAVファイルに完全な形で戻すことができるという点です。ジャケット写真や歌詞などをつけることもできます。

デメリットは再生可能なソフトウェアが少ない点、主な音楽配信サイトでは扱われていないことが多い点です。ちなみに、同じく音声ファイルとして普及しているMP3は非可逆圧縮形式です。この形式はオリジナルのデータよりも音質が劣り、圧縮したデータをもとに戻すことはできません。

データのやり取りを行いやすくする目的や保存のためなどに圧縮されたFLACファイルは、再生対応のソフトや機器が多く、音質もよいWAVファイルに変換して楽しむことをおすすめします。

FLACをWAVに変換できるフリーソフトおすすめ

①FLACdrop

FLAC WAV 変換

https://www.rarewares.org/lossless.php#flacdrop-l3m

FLACの音楽ファイルとWAVの音楽ファイルを相互変換できるソフト。とてもシンプルなプログラムで操作も簡単です。圧縮率の設定も行えます。FLACとWAVの変換だけ必要で、ほかのファイル形式との変換をしない場合にはとてもおすすめです。

【使い方】

  1. 「FLACdrop」をダウンロード
  2. ダウンロードしたファイルを解凍
  3. 同じサイトからFLAC本体ファイルをダウンロード
  4. ダウンロードしたファイルを解凍し、中の「flac.exe」を先に回答した「FLACdrop」のフォルダ内へ移動させる
  5. 「FlacDrop.exe」を起動し、右クリック→「Options」→「FLAC」を選択し、「flac.exe」を開く
  6. もう一度右クリック→「Setting」→「8-Highest」を選択(ここで選択する数字が小さいほど変換スピードは高速ですが、圧縮率が下がります)
  7. 「FLACdrop」のウィンドウにFLACファイルをドラック&ドロップするとWAVに変換(複数のファイルをまとめてドラッグ&ドロップすると一括での変換も可能)
  8. 変換されたWAVファイルは、元のファイルと同じフォルダに出力

②XRECODE3

XRECODE3

https://xrecode.com/

一般的に使われているほとんどの音声ファイルと一部の動画ファイルに対応しているオーディオコンバータです。曲のテンポや周波数などを変更したり、タグ編集、ファイル分割・結合などもできます。ただし、30日間の無料使用期間が設けられていて、使用期間経過後は新たなバージョンのダウンロードが必要になります。なお、新しいバージョンは頻繁にリリースされています。

【使い方】

  1. ダウンロードページで利用するパソコンに合わせて「Download 64-bit」か「Download 32-bit」の「version○○」をクリックしてダウンロード
  2. 「xrecorde3.exe」あるいは「xrecorde3.exe」を実行すると、「あなたは試用版のXRECORD3を使用しています。・・・」という内容のダイアログが示されるので、下部にある「試用」をクリック
  3. メイン画面が表示されるので、画面上部のファイルリストに変換したいファイルをドラッグ&ドロップ
  4. 画面中段の「出力パス」欄で、変換したファイルの出力先フォルダを指定し、右端の「…」ボタンをクリックしてフォルダを選択
  5. 画面下部の「出力形式」欄で、変換先のフォーマット(WAV)を選択
  6. フォーマット名を選択するとフォーマット名がボタン化するので、クリックすると出力ファイルの品質などの詳細設定ができる
  7. 各種設定が終わったら、画面右下の「開始」ボタンをクリック
  8. ファイルの変換処理中「進捗状況」というダイアログが表示され、それが消えたら変換完了

③BatchEncoder

BatchEncoder

https://wieslawsoltes.github.io/BatchEncoder/

多くのファイル形式に対応している音楽変換ソフトです。変換する際に指定するパラメーターは「プリセット」としてあらかじめ登録されています。コマンドオンラインオプションの知識が必要なく、初心者でも簡単に使えるようになっています。もちろんプリセットの内容はカスタマイズすることもできます。

【使い方】

  1. 「BatchEncoder」をダウンロード
  2. 日本語ファイルを入手(https://www.nihongoka.com/jpatch_main/batchencoder/)、解凍し「ja-JP.language」を「BatchEncoder」のインストールフォルダ内の「lang」フォルダ内にコピー
  3. 「BatchEncoder.exe」を実行し、メニューバーの「Language」から「Japanese」を選択
  4. 変換するフォルダをメイン画面上のリストにドラッグ&ドロップ
  5. 画面左上の「形式」欄にあるプルダウンメニューから変換先のフォーマット(WAV)を選択
  6. 画面下部の「…」ボタンをクリックして、変換されたファイルの出力先を指定
  7. 準備ができたら、画面右下の「変換開始」ボタンをクリック
  8. ファイル変換に必要なコンポーネントのダウンロードが開始され、そのまま自動的に変換処理が実行
    (変換先のフォーマットによって、コンポーネントのインストーラーが立ち上がるので指示に従ってインストールする)
  9. ファイルの「ステータス」欄に「完了」と表示されたら変換完了

④TAudioConverter

TAudioConverter

https://www.fosshub.com/TAudioConverter.html

高機能な音楽ファイル変換、音声抽出、CDコピーツールです。一般的に使われているほとんどの音声ファイルや動画を簡単な操作で変換できます。複数の音声ファイルを一つに結合したり、タグ編集などもできます。

⑤Freemake Audio Converter

Freemake Audio Converter

https://www.freemake.com/jp/free_audio_converter/

多様な音楽ファイルを相互交換できるWindows用フリーソフトです。複数のファイルの一括返還もできます。

⑥Any Audio Converter

Any Audio Converter

https://www.any-audio-converter.com/jp/any-audio-converter.php

Windows用のシンプルで使いやすい音声変換ソフトです。簡単な動画編集、動画ダウンロード機能もあります。

FLACをWAVに変換できる無料オンラインサイトおすすめ

ソフトウェアをパソコンなどにダウンロードしたくない場合は、オンラインサイトでのFLACからWAVへの変換がおすすめです。変換のための操作が単純なのも魅力です。

デメリットとして、ネット上でデータをやり取りするため、時間がかかる場合やデータ容量に制限があること、データの漏洩など安全面に不安が残ることが挙げられます。

①Online Audio Converter

Online Audio Converter

https://online-audio-converter.com/ja/

多くのフォーマットに対応しているオーディオファイルを変換する無料のオンラインアプリです。パソコン以外にもGoogleドライブ、Dropbox、URLからファイルを選ぶことができます。複数のファイルを一括で変換でき、変換されたファイルはzipアーカイブに保存されます。

オンラインサイトは安全性を心配する声がありますが、Online Audio Converterはアップロードされたファイルは作業終了後、数時間でサーバーから自動的に削除されるようになっています。

【使い方】

  1. 「Online Audio Convverter」にアクセス
  2. 「ファイルを開く」をクリックし変換するファイルをアップロード
  3. 変換するファイル形式(WAV)を選択 ここで詳細設定もできる
  4. 「変換」ボタンをクリック
  5. 変換完了したファイルを「ダウンロード」をクリックしてダウンロード

②Convertio

Convertio

https://convertio.co/ja/flac-wav/

オンラインで様々な音声、動画ファイルを相互変換できる無料ファイル変換ツールです。パソコン以外にもGoogleドライブ、Dropbox、URLからファイルを選ぶことができます。最大100MBまでのファイルという制限があります。登録をすると300MBまでが無料になります。

【使い方】

  1. 「Convertio」にアクセス
  2. ページ上部の「ファイルを選ぶ」をクリックして変換したいファイルを選択するか、ドラッグ&ドロップでファイルをアップロード
  3. 「ファイルを選ぶ」の横でファイル形式を「FLAPにWAV」と選択(ファイル形式横の▽をクリックすると選択できます
  4. 「変換」ボタンをクリック
  5. 緑色の「ダウンロード」をクリックして変換後のファイルをダウンロード

③Free Online File Converter

Free Online File Converter

https://www.freefileconvert.com/

様々なファイルの形式を変換できるサイトです。サイト画面はシンプルで使いやすいです。

④Aconvert

Aconvert

https://www.aconvert.com/jp/audio/

音声や動画のファイル形式を自由に変換できるサイトです。

⑤AnyConv

Any Conv

https://anyconv.com/ja/flac-to-wav-konbata/

Windows、Mac、iPhone、AndroidでFLACファイルをWAVに変換できるサイトです。

アップロードしてファイルはすぐに削除されるので、データ漏洩のリスクが少ないです。100MBのファイルサイズの制限があります。

まとめ

FLACファイルをWAVファイルに無料で変換できる方法をご紹介しました。データの移動や保存は容量がコンパクトな方が便利です。そしてFLACなら最高音質の元音源データに戻せるのですから、WAVファイルに変換してベストな音質で好きな音楽を楽しんでくださいね。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R